なんよう動物病院の症例紹介ページです。フレンチブルドッグの副腎皮質機能亢進症が原因となった石灰沈着症の紹介です。

【皮膚科】フレンチブルドッグの皮膚石灰沈着症

  • 2021年2月12日
  • 最終更新日 2024年1月23日
Pocket

知立市・刈谷市・安城市のなんよう動物病院です!当院では一般診療のほか、犬猫の皮膚病治療に力を入れています。

今回はホルモン異常の結果、皮膚に硬い石灰(リン酸カルシウム)の沈着を起こしてしまったわんちゃんのご紹介です。

【症例】

フレンチブルドッグ、雄、8歳齢

【症状】

頭や背中の一部に硬いものができ、痒いのかよく擦り付けている。ここ最近、やたら水を欲しがるようになった。

一見すると、脱毛症のようにも見えますが、毛が薄くなっている部分は全て皮膚がかたくなってしまっているところです。

【診断】

皮膚科に精通されている先生であれば、「水をよく飲む」「皮膚が硬くなっている」という情報から多分あれだな・・・と予想がつきます。ただし、水をよく飲むという症状は皮膚疾患ではなく様々な疾患で出てくる症状ですので、ここをまず詳しく調べる必要があります。

水をたくさん飲む時は、たくさんおしっこもします。このような状態のことを「多飲多尿」の状態と言います。症状として多飲多尿を示す病気は以下のようなものがあります。

①たくさん飲むためにたくさんおしっこが出るパターン

・ストレス(心因性)

・肝不全

②たくさんおしっこが出るためにたくさん飲むパターン

・尿崩症

・腎不全

・肝不全

・副腎の機能異常(機能亢進もしくは機能低下)

・子宮蓄膿症

・カルシウム異常

・カリウム異常

・糖尿病

・甲状腺機能亢進症

などです。

これらの病気の多くは、血液検査と画像診断を組み合わせることにより、一部を除きほとんどが一次病院で診断可能です。今回のフレブルの子では、肝臓の酵素値が高く、腹部のエコー検査で両方の副腎が腫れていたことから、副腎皮質機能亢進症を疑いました。次は実際に副腎の機能が亢進しているかどうかを調べるホルモン検査を行います。この検査でも高い値が出ていたため、この子は「副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)」と診断しました。

また、硬くなっていた部分の皮膚からは皮膚の組織を取らせていただき、皮膚に異常な石灰の沈着が認められることがわかりました。このことから「副腎皮質機能亢進症を原因とする皮膚石灰沈着症」と診断しました。

ちなみに副腎皮質機能亢進症になると石灰沈着だけでなく、次のような皮膚や体型の変化が見られることがあります。

・左右対称性の脱毛

・白色や黒色の毛穴詰まり

・皮膚が薄くなり、血管がよく見えるようになる

・皮膚の張りがなくなる

・出血しやすくなる

・お腹周りが丸くなり、「タル型」の体型になる

【治療】

この病気はまず、副腎から出るステロイドホルモンの量を調節する必要があります。今回の症例のように、両方の副腎が腫れている場合は副腎のホルモン分泌量をコントロールしている脳の「下垂体」と言われる部分が大きくなり機能亢進している可能性が高いです。下垂体に対する治療アプローチは現在、放射線療法が推奨されています。しかし、放射線治療は実施できる機関が少なく、また毎回の麻酔負担もあります。そのため、今回は副腎から出るホルモンを減らしてくれる内服薬で治療を行うことになりました。内服薬で分泌されるホルモン量がうまくコントロールできたとしても皮膚についてしまった石灰はすぐに取れるものではなく、自分の体の機構により分解除去されるのを待たなければいけません。経験的には半年以上はかかることが多いと感じています。治療が進んでいくと皮膚についたカルシウムが分解される過程で一時的に皮膚の症状が悪化してしまうことがあります。その時にはステロイド以外の痒み止めを使ってあげる必要があります。

副腎皮質機能亢進症は様々な犬種で見られますが、フレンチブルドッグやパグなどの短頭種は特に首の後ろを中心に石灰沈着が起こりやすいと感じています。1日に体重の100倍の量の水(例:体重5kgのわんちゃんなら500ml)を飲んでいたら、「多飲」と判断して間違いありません。多飲多尿は上に書いたような病気が多く、長期間ほっておくと命に関わる病気もあるため、早めに動物病院まで相談しましょう!

当院では皮膚科以外の内科疾患でもセカンドオピニオンを受け付けています!

 

以下のリンクから直接ご予約をお取りいただくことも可能です。

これまで治療した子たちをインスタグラムでも紹介しています!ぜひご覧ください!

 

 

当院では遠方でご来院が難しい飼い主様向けにオンライン診療を行っています。

オンライン診療をご希望の方は下のバナーから詳細をご確認ください。

 

 

 

カテゴリー