【皮膚科】ポメラニアンのアロペシアX治療|なんよう動物病院|愛知県知立市

  • 2025年8月3日
  • 最終更新日 2025年8月03日
Pocket

犬と猫の痒みや脱毛など、一般的な治療で改善しない難治性の症例の診断・治療に力を入れている愛知県のなんよう動物病院です。

当院は愛知県のほぼ中央、知立市にありますが刈谷市、安城市、豊田市、岡崎市など近隣の市町村だけでなく、名古屋市、日進市、半田市、大府市、東海市、蒲郡市、豊橋市など県内の各地から多くの患者様にご来院いただいています。

今回はアロペシアXと診断後、さまざまなサプリメントを使用した後にマイクロニードル療法を行ったところ、非常に良好な発毛につながりました。

【症例】

ポメラニアン、3歳齢、避妊メス

【これまでの経過】

2歳ごろから背中を中心に脱毛が広がってきていました。

近くの病院でもサプリメントを処方されていましたが、効果のある治療が見つからず、ご相談いただきました。

★それでは、こちらから初診時の様子をご覧ください。

背中を中心に脱毛が広がり、胸、お腹、お尻の毛の質がかなり悪くなっています。

 

【診断のポイント】

皮膚科検査とホルモン検査の結果から「アロペシアX」と診断しました。

アロペシアXを診断する際には同じような症状が出るような皮膚病を検査で除外しておく必要があります。

【治療】

当院でのアロペシアXの治療は3本の柱を意識しています

・ホルモン治療によって発毛をうながす

・ビタミン剤などで皮膚の栄養を満たす

・皮膚に刺激を入れる

治療開始から1年ほどはホルモン剤とビタミン剤を中心に治療を行い、背中に多少の発毛が見られるようになりました。ここに皮膚の刺激としてお灸を加えたところ、お灸したところは良好な発毛が見られたことから、皮膚の刺激に対して良好に反応する子であることがわかりました。

そのため、より広範囲に刺激を入れてあげられるマイクロニードル療法を併用したところ劇的に発毛させることができました。

治療開始から1年半が経過した時の写真がこちらです。

 

ここまでの発毛は治療の3つの柱をバランスよく実践していただいた結果だと思います。

同じようにアロペシアXで悩まれている飼い主様は、ぜひ当院までご相談ください!

 

当院ではアロペシアXの治療としてオリジナルサプリメントを使用しています。ご興味を持たれた方は以下のバナーからアクセスしてみてくださいね!

 

診察をご希望の方は、以下のリンクからご予約をお取りください。

 

これまで治療した子たちをインスタグラムでも紹介しています!ぜひご覧ください!

 

カテゴリー